こんにちは!まやです!
本日は派遣社員の育休延長について解説するよ!
育休って子供が1歳になるまでだよな。保育園に入れられるのか心配…!
育休の延長ルールは正社員も派遣も一緒!
結論!
派遣社員ももちろん育休延長の権利があるよ!
それ聞いて安心した!!
育児休業中の「育児休業給付金」は子供が1歳になる日までが支給対象ですが、保育園に入園できなかった等、仕事復帰ができない場合、1歳6ヶ月までに延長が可能です。
更に、1歳6ヶ月の時点でも復帰ができない場合は、2歳まで再延長ができます。
【支給対象期間の延長について】
保育所等における保育の実施が行われないなどの以下のいずれかに該当する理由により、子が1歳に達する日(注意3)後の期間に育児休業を取得する場合は、その子が1歳6か月に達する日前までの期間、育児休業給付金の支給対象となります。さらに、平成29年10月1日より、保育所等における保育の実施が行われないなどの以下のいずれかに該当する理由により、子が1歳6か月に達する日後の期間に育児休業を取得する場合は、その子が2歳に達する日前までの期間、育児休業給付金の支給対象となります。
引用元:ハローワーク「雇用継続給付」
もちろん保育園に申し込みをして”不承諾”であったという事実は必要だよ。
市区町村から送られてきた「不承諾通知」を派遣会社に提出する必要があるよ!
延長は希望制ではなく、やむを得ない場合に認められるってことだな
もし育休を再延長しても復帰目処が立たない場合は?
では、もし2歳になるまで再延長をしても、復帰目処が立たなかった場合はどうなるのでしょうか。
退職するしかないの?
もらったお金は返さなきゃならないの?
復帰ができない場合は自己都合での退職となる
育休を再延長しても復帰目処が立たない場合は、残念ながら自己都合での退職となるよ。これは正社員でも同じこと。
ふえ〜〜厳しいな…
保育園の入園ができなかった等の事情で、育休の再延長期間が終了するまでに復帰の目処が立たなかった場合は、社内で別途規定が設けられていない限り、退職となることが殆どです。
退職となった場合、給付金は返金させられる?
基本的には支給対象期間の分については返金をする必要はないよ!
ほっ…
それ聞いて安心した!
ただし、会社独自の育休手当などが支給されているような場合は、そちらの手当については返金規定が定められていることがあるのでご注意を!
育休復帰は会社との約束。できる限りの手を尽くそう!
せっかく復帰を待ってくれる会社に対しては誠実に対応したいよね!
そうだな、最低限のマナーだよな。
地域によっては認可保育園の入園がかなり厳しいところもあるのが事実です。子供を育てているうちに復帰意欲や仕事への思いが変化することも当然ありますし、その他様々な事情で復帰を断念せざるを得ないケースも。
やむを得ない場合は、復帰が難しいと判断した時点で速やかに派遣会社へ相談しましょう。
保育園は認可園以外の選択肢も検討がベスト!
認可外や保育ママ等地域によって様々な選択肢があるよ!
認可外に通うと、認可申込時にポイント加算されるから、戦略的に活用していくのもアリだな!
こちらの記事も参考にしてね!
退職になった場合、失業保険は受け取れるの?
これはあくまで求職している場合のみ受給が可能です!
失業保険はあくまで仕事をする意思がある人が対象。
退職後すぐに求職しない場合は支給されないよ!
すぐに次の仕事を焦って探すより、受給期限を延長してゆっくり考えるってのもアリだな!
まとめ
- 育休延長は雇用形態に関わらず可能!
- 復帰ができない場合は、退職扱いになる。
- 復帰せず退職になっても対象期間の給付金は変換不要
- 育休復帰は会社との約束。復帰ができない事情ができた場合は早めに会社に相談を!
子育てと仕事の両立は結構ハード。
本当に復帰できる環境が整っているのか含め家族と相談しながらしっかり準備できるとといいね!
それではまた!
コメント