【ママの新しい働き方】子育てとの両立にはリモートワークをおすすめしたい理由

ママの新しい働き方 リモートワーク
こんな方に読んでほしい!
  • 仕事と子育ての両立で悩んでいる方
  • リモートワークができる仕事への転職・再就職を考えている方
  • リモートワークのメリットを知りたい方 

 

まや
まや

こんにちは!まやです。

今日は働くママにリモートワークをおすすめしたい理由についてお話するよ!

現在は週1程度出社しながら、基本在宅で業務を行っています。

一時期、コロナ禍で子供を家で見ながら在宅で仕事するという困難な状況も有りましたが、現在では通常通り保育園へ預け、自分は家で仕事…という働き方に。

リモートワークについては、実際に顔を合わせてコミュニケーションを取らないと仕事が進めづらい、仕事の評価がされにくい、オンオフのメリハリがつけづらいなど、様々デメリットが挙げられますが、

私としては「子育てと両立するにはリモートワークがないと無理!」という境地に達しています。今回は、普段リモートで働く私がママとしての体験を元に感じるメリットについてまとめてみました!

スポンサーリンク

 リモートワークはママに多くのメリットを生んでいる!

笑顔で子供を抱きかかえるママ
  • 「いってらっしゃい」「おかえり」が言える環境を作れる
  • 家事時間や自分時間を確保できる
  • 子供との時間を確保できる
  • 平日の習い事の送り迎えができる
  • 災害時や子供の体調不良の時すぐにお迎えに行ける
まや
まや

リモートワークの最大のメリットは通勤時間の削減ですよね。時間を削減するだけで、ママにとって上記のようなメリットが多数生まれます!

リモートワークに切り替えると、通勤に往復2時間かかっていた人なら、1ヶ月で約40時間、1年で480時間も自分で自由に使える時間が捻出できちゃうわけです。

特に家事や育児と両立しているママに取ってこの自由時間の捻出はものすごく貴重!

子供や家族のためだけでなく、自分自身に使える時間が増えることは精神的にも肉体的にも大きなメリットが生まれることになります。

「いってらっしゃい」「おかえり」が言える環境を作れる

母親に抱きついて笑顔の女の子

通勤がメインだった時は、私が子供よりも先に家を出発するタイムスケジュールで動いていました。(保育園への送りは夫担当)

年齢にもよりますが、子供の朝起きた時の機嫌一つでその日スムーズに行くかどうかが決まるギャンブル的なところがありますよね。

朝、ギャン泣きしている子供に後ろ髪を引かれながら、「ママ行ってくるね」と家を出る時の切なさ…。「もう!遅刻しちゃうから!ママ行くね!」とイライラしながら家を出た後の後悔。何度味わったことでしょう…。

在宅で仕事できるようになってからは、朝バタバタしなくなったので、子供の機嫌が悪い時も時間と心に余裕を持って接することができるようになりましたし、「行ってらっしゃい」が言えることに自分自身、心のゆとりを感じています。

これから何年後かに小学校に上がった時にも、家に親がいる環境を作れることはリモートワークの大きなメリットだと感じています。

家事や自分時間の確保ができる 

ソファでくつろぎながらパソコンを開く女性

通勤がメインだった時は、朝ごはんの片付けや掃除をする余裕もなく、バタバタで家を出て、帰宅してから家の悲惨な状態にげんなりする…みたいな生活をしておりました。

今では子供を朝送り出してから、朝しっかりと家の中をリセットする時間があるので、気持ちよく一日を過ごすことができます!一番嬉しいのは平日に布団を洗濯して干す余裕があること!

これまで土日に色々とまとめて一気に行っていた家事を分散することができるので、休みの日にも余裕ができて一石二鳥です!

家事だけでなく、子供がいるとなかなか自分の好きなことをする時間がないのですが、仕事前に本を読んだり動画を観たり自分時間を楽しめるようになったのもメリットの一つです!

まや
まや

出社していた時よりも早起きして家事や自分時間を楽しむ余裕もできたよ!

子供との時間を確保できる

子供に本を読んであげる女性

通勤時間がなくなることで、お迎えに行ける時間も早くなり、子供と過ごす時間を増やすことができました。夕方の明るい時間にお迎えに行けるので、保育園の帰りに公園で遊んで帰る余裕も生まれました。

まや
まや

公園で保育園のママ同士の交流も増えて情報も入りやすくなったよ

子供と一緒に買い物をしたり、夕飯づくりを手伝ってもらったりすることも増えました。

これは時間的な余裕もありますが、私自身の心の余裕が生まれたことが大きいなと感じています。予定に追われているといくら「お手伝いしたい!」と言われても、そのセッティングをする余裕すらなかったのですが、一緒に卵を割ったり包丁を握る時間を作れるようになったのは、本当に良かったと思っています!

平日の習い事の送り迎えができる

並んで道を歩く母と子

リモートワークをするようになって、終業後の時間に余裕が出来たことで、子供に平日習い事をさせられるようになりました。

3歳を過ぎたあたりから何か習い事を…と思っていたのですが、平日は会社から帰宅後に習い事に連れて行くことは時間的に厳しく、土曜日を習い事デーにすると、遊びに行ったりする予定を立てづらくて困っていました…。

リモートワークになったからこそ、子供の習い事の選択肢も広げることができたのはすごくメリットに感じています!

災害時や体調不良の時にすぐに迎えに行ける

両親と手を繋ぐ子供の後ろ姿

私的にはこれが最大のメリットであると思っています!

地震や洪水などの大きな災害がいつ起こるかもわからない中で、電車通勤をすることにリスクを感じていました。

もちろんいつどこで何が起きるかわかりませんから、絶対大丈夫なわけではありませんが、家から子供のいる場所まですぐに迎えに行ける環境で仕事ができるのは、安心感があります。

子供の体調不良の時の呼び出しも同じく、電車に乗って1時間以上、保育園で待たせる事なく、すぐにお迎えに行って病院にも連れて行ける。

子供の体調次第では、家で様子を見ながら仕事の調整も出来るので、「保育園からの呼び出し電話」も以前ほど負担ではなくなったなと思います!

これからもリモートワークで働き続けたい!

いかがでしたでしょうか。リモートワークはママの味方。通勤に使っていた時間を自分や子供の為に使えるようになると、できることが増えます!

今現在はコロナ禍によるリモートワーク推奨の空気がありますが、ワクチン接種が完了し、出社勤務がメインになるような場合には、リモートで働ける仕事に転職を考えようと思っています。

そのくらい、仕事と子育てを両立する上で、家で働けることのメリットを感じています。

ただし、「家で子供を見ながら仕事」をしようとする場合は、子供の年齢や仕事内容によっては難しいこともありますのでご注意を。

まや
まや

働くママの選択肢の一つとしてこれからもリモートワークができる環境が整っていけば良いなと思っています!

それではまた!


にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました